構造物診断士会 行事案内・活動報告/詳細

群馬県研修会
「土木構造物の維持管理技術研修会」開催

2014.01.30

土木構造物の維持管理技術研修会を 2011年5月27日に開催しました

群馬県県土整備部の後援による「土木構造物の維持管理技術研修会」が平成23年5月27日に 群馬県公社総合ビル1階ホールにおいて開催されました。 総勢約200名の聴講者があり、その内訳は、群馬県道路整備課をはじめ、 群馬県土木事務所や県内各市町村などから81名、 群馬県内のコンサルタント、建設会社や生コン業者などから102名、研修関係者が約20名でした。

この研修会は群馬県建設技術センターと群馬県測量設計業協会の主催で、日本構造物診断技術協会の協賛で開催されました。 日本構造物診断技術協会では講師の派遣や技術紹介デモンストレーションのコーナを受け持ちました。 研修会のサブタイトルは~長寿命化に向けた調査・診断・補修・補強の基礎から最新技術まで~であり、 このタイトルに沿った研修会内容で、以下の1.~8.の講演と9.の技術デモが行われました。

以下の2.~9.のパートを日本構造物診断技術協会が担当しました

1. 群馬県の橋梁長寿命化への取り組みについて/道路整備課
2. 橋梁用制震デバイスの概要と適用例/横河ブリッジ
3. 小口径コアによるコンクリート構造物の調査診断技術/ソフトコアリング協会
4. コンクリート用の腐食センサ/日本防蝕工業
5. シートを用いたコンクリート構造物の補強設計/前田工繊
6. アクリル樹脂の最近の動向/電気化学工業
7. 調査診断・補修補強設計の勘所/プロファ設計
8. 日本構造物診断技術協会の橋梁診断への取り組み/日本構造物診断技術協会
9. 技術紹介デモンストレーション

聴講者から「今の時期にあった講演内容で実務に役立つ内容であった」とのコメントを頂きました。 また、各社の工法紹介コーナも盛況で、 聴講者の方からは「色々な補修技術の情報を得ることができた」と好評であり、出展された方からも 「一時に大勢の人に自社の独自技術のPRをすることができた」との評価をいただきました。 大勢の熱心な聴講者と、講演者の皆様のご協力により大盛況の内に群馬県研修会を終えることができました。

群馬県で開催した研修が大震災の後であるにもかかわらず、思いのほか好評でした。 これからも地方で同様の研修会を開催したいなどのプランがありましたら協会に声を掛けてください。 日本構造物診断技術協会にて、講演会の講師派遣や技術デモンストレーションの開催など補修・補強技術に関する研修の出前サービスも行ってまいります。

主催者挨拶 群馬県建設技術センター
小阿瀬義孝理事長

来賓御挨拶 群馬県県土整備部
福田和明 道路整備課長

群馬県の橋梁長寿命化への取り組みについて
群馬県県土整備部道路整備課 松岡利一補佐

橋梁用制震デバイスの概要と適用例
横河ブリッジ 谷中聡久氏

小口径コアによるコンクリート構造物の
調査診断技術
ソフトコアリング協会 佐原晴也氏

コンクリート用の腐食センサ
日本防蝕工業 山本悟氏

シートを用いたコンクリート構造物の補強設計
前田工繊 中井裕司氏

アクリル樹脂の最近の動向
電気化学工業 友澤明央氏

紹介技術のデモンストレーション

紹介技術のデモンストレーション

調査診断・補修補強設計の勘所
プロファ設計 増田芳久氏

構造物診断技術協会の橋梁診断への取り組み

日本構造物診断技術協会
松村英樹氏



イベントアーカイブ

過去に開催された “ニューテクの今” 技術研修会の活動報告は、以下リンクページより閲覧いただけます